【伸びきったポトスを救済】ポトスタワーを作ってみた
お部屋にグリーンがある暮らしって素敵ですよね。その中でもポトスは初心者にも育てやすい観葉植物ではないでしょうか。
今回はポトスの飾り方「ポトスタワー」を作ってみたのでご紹介します!
ポトスを植え替えよう!
ポトスタワーを作ろうかと思ったきっかけは、1年半くらい大事に育てていた我が家のポトス君が、ぐんぐん成長して床まで伸びてしまったからなんです・・・ 。
このままだと床をはってツタ屋敷になってしまいます!困った!!
もちろん吊り下げても可愛いのですが、何か他にいい方法はないかと検索したところ「ポトスタワー」というやり方を発見。これはいい!ということで早速つくってみました。
ポトスタワー作りに必要な材料・道具
- 観葉植物用の土
- 深めの植木鉢と受け皿
- 軽石
- 支柱
- 結束バンドorワイヤー
- 割り箸
支柱には、ヘゴというシダの幹の部分から作られる素材を使うそうですが、今回はホームセンターで簡単に手に入る、プラスチック製のものを使用。
つるを巻き付けて止める際に使用するワイヤーは100均で手に入ります。
https://jp.daisonet.com/products/4979909896419
植え替えの手順
まずはポトスを鉢から取り出して、小分けにしていきます。
随分と放置していたので、根っこがすごい・・・。
次に植木鉢に支柱を立てる。割り箸を十字に差し込んでおくと安定しますよ。
鉢底には軽石を下が見えなくなるまで敷き詰めていきます。
支柱が埋まるように7分目くらいまで観葉植物用の土を入れたら、先ほど小分けにしたポトスをひとつずつ差し込んでいきましょう。
ツルを所々ワイヤーで固定しながら、支柱に巻き付けていきます。きつく結びすぎないように注意してくださいね。
巻き付け方はお好みでOKですが、私は偏らないように左回り・右回りと交互に巻き付けてみました。
すべての苗を巻き付け、土をかぶせます。
最後に根がなじむように、たっぷりお水を与えてあげましょう。
なんだか上のほうが空いて寂しいですが・・・成長が早いので、きっとすぐ立派なポトスタワーになってくれるでしょう!
まとめ | ポトスタワーでかわいくアレンジしよう!
今回は吊り下げてある程度伸び切っていたポトスを植え替えたので、正直巻き付けるのがとても大変でした。
苗が小さなうちに植えることをおすすめします(笑)
とはいえ、ポトスは初心者にも育てやすい観葉植物なので、気軽に始めて見てはいかがでしょうか。
私はホームセンターで揃えました